世間は4連休‼️
俺は3連休😌
っという事で
土・日・月の3連休😊
連休初日の土曜日にスルメイカ釣りに行って来ました👆
会社の釣り仲間4名と常連さん4名の計8名👆
今回もまた左舷との事だったが、釣り仲間と話しミヨシの座席を確保💺
座席を確保したので早速準備‼️
そして17:30に出船🛥
・日時 2020/7/25(土)
・時間 18:00〜23:00
・場所 三陸沖
・天気 小雨のち曇り☁️
・潮 中潮
スタート🦑🎣
サビキ投下
(仕掛けはお気に入りのサビキ👇)
っと
右舷側の方が早々にヒット👆
しかも形も良くダブル🦑
俄然やる気が出てきた‼️
っが、いろいろシャクリを試すが一向にイカのアタリは無し😌
18:50になり照明点灯💡
ひたすら棚を変えシャクリを変え模索していた😥
そしてようやく
イカの重量感が手に伝わってきた😊
(深さ80mで55mラインでヒット‼️)
結構いいサイズかもと思いながら電動リールで巻き上げてきた😁
見事本日待望の1杯目をゲッチュ😆
▲メジャーずれてるけど胴長25cm
(まずまずのサイズにニンマリ🤗)
その後50mラインで飽きない程度に釣り上げる🦑
っが
釣れてくるのは小型ばかり😌
小型ばかりので棚を下げてみる👆
っとやっぱりなかなかいいサイズがポツポツと釣れる😄
って事で
中型サイズのイカをポツポツ釣り上げるか、小型サイズをバンバン釣るか⁉️
選んだのは小型サイズをバンバン釣る釣り方にしました👆
そして50m付近からはじめ2〜3回位シャクリを入れ、アタリや重量感が無ければ5mずつ棚を上げる‼️
そんなやり方をやってました🙂
見事に予想が当たりダブル・トリプルといった感じで釣れます😁
ウハウハが止まりません😆
そんな感じで22:50に船長から
“あと10分ねぇ〜”
とのアナウンスが👆
お決まりで、このアナウンスを聞いたので本日納竿としました😊
終わってみれば
なんと、なんと⬇️
▲60杯丁度でした🙆♂️
終わってみて
・やっぱり俺の中では“イカ釣プロサビキTMは最強である。
・早目に棚を見つけられたので結果に結びついたと思う。
・細いと思われるがPE1.5号だとアタリが明確。
っと、まぁこんな感じでした🙆♂️
今回のタックル
・ロッド シマノ ライトゲームBBモデラートTYPE82 HH190
・リール シマノ PLAYS600
・ライン PE1.5号
・オモリ 120号
・仕掛け ヤマシタ イカ釣プロサビキTM11-2 7本
・・・
捌くのが大変だ😅
では、また✋