はいっ‼️
っという事で
全然釣りに行ってないです‼️
なので今回は
船のカレイ釣り準備です👆
2週間位前に
師匠から
“そろそろカレイ釣りの準備をしておいて下さい”
と言われました👆
ロッドは
昨年購入していたけど
使用する機会が無く
釣り部屋の奥片隅に置きっぱ😅
リールも
去年買って
使う機会が無く
釣り部屋に置きっぱ‼️
ちゃんとPE1.2号を巻いていたけど😅
▲炎月って
どうしてもタイラバのイメージが強いけど
カレイでも十分使えるかなと思い購入👆
準備といっても
船でのカレイ釣りは
やった事が無いので
師匠から
オススメの仕掛けを聞き
それを元に上州屋に行って来ました👆
店内では
カレイ専用コーナーがあり
物色して見ると
目当ての仕掛けがありました👆
[rakuten:ebisu3:10307225:detail]
店員にもいろいろ情報を聞いたら
仕掛用替え鈎も揃えておいた方がいいとの事で
仕掛けのメーカーと同じ鈎を選択👆
錘は師匠のオススメを選択👆
40号を揃えておけばいいとの事で
赤と蛍光黄の2つを購入‼️
他にいろいろ買わなければいけないのがあるとの事でしたが、今回はこの位の買い物でした💴
後は
イソメを入れる箱
のみこんだ時の針外し
錘置き台
まぁいろいろと👆
エサに関しては
イソメが断然いいよ
との事だったが
時々
オキアミ(エビ)
でも釣れるよ
との事だった🦐
(オキアミで試す価値ありだな‼︎)
カレイ釣りは
オカッパリでしかやった事がないので
船でのカレイ釣りが楽しみです🎣
あ〜
早く釣ってみたい‼️
そんな今日この頃でした🤗
では、また✋