はいっ!!
っという事で、前回不調で納得いかなかったので また秋田の男鹿へアジのリベンジに行って来ました。
3時間掛けて秋田まで行って、たったの1匹は辛いものがあります。
今回は 爆釣 を願って行って来ました!!
今回も妻と一緒に行き、前回の反省会をしながら目的地へと向かいました🚙
ポイント到着前に多分去年だと思いますが、男鹿に "道の駅” が出来たとの事で立ち寄ってみました。
新しいだけあって立派でした。
イベントなのか分からないけど、外で焼き物を販売していたので小腹が空いた人には助かると思います。(自分は何も食べなかったけど)
まぁ機会があったら一度立ち寄ってみて下さい。
とにかく立派です^^;
さて本題に入ります。
ポイントには18:45頃に到着!!
晴れていて風は丁度追い風になっていたのでベストな状況。
・日時 2019/7/6(土)19:00~22:00
・場所 秋田男鹿の某漁港
・天気 晴れ
・潮 中潮
まだ明るくアジングするには少し早いかなと思い、始めはシーバス狙い!!
シーバスといっても チーバス(セイゴ・フッコ) 狙いかな^^;
スピンテール系のルアーでキャスト!!
数投するもアタリなし。
ルアーチェンジしてもアタリ無。
っで、そのまま続けていたらショックな事が!!
リーダーからプッツリとルアーが海のかなたへ( ゚Д゚)
おそらくPEラインとリーダーの結び方が悪かったのでしょう( ノД`)シクシク…
っで、あえなくチーバス釣りは終了!!
そして、辺りも暗くなりそろそろアジングの時間帯!!
準備をして、いよいよアジ狙い。
風向きも変わり風もやや強くなり、あまりいい状況ではなかったです。
数投したらあっさり1匹目が釣れました。
▲サイズは14cmといったところです!!
幸先がいいスタートとなり、これは今日は いけるかも!?
(本日の目標は15匹)
っが、そこから後が!!
さいさんアタリはあるもののヒットには至らず。
俺の腕が悪いのか、それとも豆アジなのか!?
まぁ俺の腕が悪いのでしょう!?(´;ω;`)ウッ…
そしてワームチェンジ!!
そしたらアッサリと2匹目ゲット(^_-)-☆
▲2匹目をゲットするまで長かったぁ~
そして、そこからまたアタリはあるもののヒットには持ち込めず😢
やっぱり俺の腕が悪いと確信しました。
妻もなんとか頑張って1匹をゲットしていていました。
なんだかんだで時計を見ると22:00!!
そろそろお家に帰らなければ!!
明日も予定あるし!!
っという事で、リベンジした今回も2匹という残念な結果でした(´;ω;`)ウゥゥ
(妻は1匹😭)
もっと修行しなければダメですね!!
ヒットタックル
【ロッド】
シマノ SoareBB S704LT
【リール】
AbuGarcla CARDSTX2000S
【ライン】
ナイロン VARIVAS MebaruGate 2lb
【ジグヘッド】
エコギア シラスヘッド0.9g
【ワーム】
・YMARIAママワーム スリムクローラー1.8(ケイムラカラー)
・YMARIAママワーム スリムクローラー1.8(S/YCRG)